概要

名称特定非営利活動法人 わのこゑ
本部所在地〒270-0021 千葉県松戸市小金原9丁目2−3
設立2017年5月
役員理事長:大河津恵子 副理事長:唐澤夏子 理事:林智弘  事務局長:大河津克範
職員10名

沿革

昭和~1998年アトリエで成人にデッサン・油絵指導さらに児童絵画教室を主宰し10年以上継続。
感性人材育成事業を展開。(なお、児童絵画教室は平成18年まで継続)
1998年文京大学・文京女子短期大学・生涯学習センターにて感性教育講座の講師
1999年教材「瞬感創造」製作当時視覚言語知力促進協会の設立の中心を担う
日本の伝統文化を継承する蘭の會を(任意団体)設立の中心を担う
日本漢字振興協會の夏期研修会で講演 石井勲先生より教材等を贈られ普及に協力
2000年知的障害者施設にて発声と絵画指導の講師
2001年《講師》知的障害者施設で職員有志に発声と絵画による感性研修を毎月2回開催
2002年知的障害者施設で職員有志に発声と絵画による感性研修を毎月2回開催(講師)
感声指導員養成講座を鎌ヶ谷市、東京都文京区・目黒区で開催(講師)
「朗読フェスティバル感声」主催 蘭の會に企画・演出・出演
朗読公演「感声」障害のある方とプロの舞台俳優が同じ舞台で朗読 企画・演出・出演
「第2回美しい日本語の朗読公演 感声」(於文京シビックホール小ホール)企画・演出・出演
2003年知的障害者施設で職員有志に発声と絵画による感性研修を
毎月2回開催(講師)感声指導員養成講座を鎌ヶ谷市、東京都文京区・目黒区で開催(講師)
「朗読フェスティバル感声」
主催 蘭の會に企画・演出・出演朗読公演「感声」障害のある方と
プロの舞台俳優が同じ舞台で朗読企画・演出・出演 
「第2回美しい日本語の朗読公演 感声」(於文京シビックホール小ホール)企画・演出・出演
2004年特定非営利活動法人の設立メンバー
「第3回美しい日本語の朗読 感声」(於文京シビックホール小ホール)企画・演出・出演
樋口一葉伍仟圓扎肖像記念 文の京の文人を語る
感声指導員養成講座を鎌ヶ谷市、東京都文京区・目黒区で開催(講師)
2005年「第4回美しい日本語の朗読 感声」(於船橋市勤労市民センターホール)企画・演出・ 出演 
環境と福祉と教育は一つ
千葉県社会福祉協議会主催「健康ボイストレーニング感声」で
講演・指導・企画・演出・出演
2005年
11月
プロジェクト・ブレーメンチャリティーコンサート
(朗読出演 於千葉県文化会館大ホール)
ここで朗読した全身麻痺・言語障害の青年を指導し「雨にも負けず」の朗読にあたり舞台でここまでに至った経過を紹介しました。
コミュニテイケア活動支援センター助成金・パンフレット 企画・製作
2006年鎌ヶ谷市市民活動助成事業「健康ボイストレーニング」(講師)
千葉県赤い羽根共同募金事業
第5回美しい日本語の朗読「感声」公演 企画・演出・出演 (於鎌ヶ谷市総合福祉保険センター)
健康ボイストレーニング感声で社会活躍・マイクを通さない発声で感動!!心と体の全身運動
千葉県社会福祉協議会主催
「予防重視型システム実施のためのセミナー&予防介護・機能回復運動の為の感声ボイストレーニング」で講演・指導
(社福)社会福祉事業研究開発基金・研究助成事業 企画・製作
千葉県NPOパワーアップ補助金事業・活動助成でパンフレット企画・製作
財)長寿社会開発センター助成事業「美しい日本語で地域活躍生きがいづくり事業」活動助成事業を
千葉県・東京都中野区・新潟県で実施 企画・製作・講師
感声指導員養成講座を鎌ヶ谷市、船橋市、東京都文京区・目黒区で開催 企画・製作・講師
2007年独立行政法人福祉医療機構「長寿・子育て・障害者基金」助成事業 企画・製作・講師
「感声による社会活躍・自立支援システムづくり事業」活動助成
千葉県・埼玉県・東京都文京区・新潟県で計9カ所の施設で実施中
感声指導員養成講座を船橋市、東京都文京区・目黒区で開催中 企画・製作・講師
2008年独立行政法人福祉医療機構「長寿・子育て・障害者基金」助成事業 企画・製作・講師
「感声による社会活躍・自立支援システムづくり事業」
複年数助成となり引き続き企画・製作・講師を継続
2009~2014年「感声による社会活躍・自立支援システムづくり事業」を独自に継承
企画・製作・講師を継続
八街市・成田市で社会福祉法人光明会「就職するなら明朗塾」の支援活動へと継承発展(講師)
習志野市・柏市で放課後等デイサービス
施設の支援活動(講師)
2014~2016年特定非営利活動法人の障害児通所支援施設 企画・設立・運営・指導
2017年特定非営利活動法人わのこゑ設立  企画・設立・運営・指導12月1日 念願の児童発達支援事業所「こゑ」設立。
名称を「児童発達支援こゑ」と命名し、言葉の遅い児童の発声・会話に向けて指導中